本ページにはプロモーションが含まれています。

Revomaxはどこの国の製品?キャップのみの購入や炭酸が抜けるかについても解説!

revomax どこの国 雑貨・日用品

この記事では、「Revomaxはどこの国の製品なのか?」などレボマックスに関する疑問についてお伝えしています。

レボマックスを買う前にはこんな疑問を持つ人が多いようですね!

  • Revomaxはどこの国のブランドなの?
  • レボマックスはキャップのみでも買えるの?
  • レボマックスの炭酸が抜けるの?
  • レボマックス2とレボマックスv3の違いは?

レボマックスは人気の高い水筒ですが、海外ブランドのアイテムだけにちょっと心配になってしまいますよね…。

そこで今回は、わたしがレボマックスの基本的な情報を調べてみました!

  • revomaxはアメリカのブランドで中国で作られている製品
  • レボマックスはキャップのみでも買える!カラバリも豊富!
  • 基本的に短時間であればレボマックスは炭酸をキープできる
  • 炭酸を入れてから長時間経つと徐々に炭酸は抜けていくことも
  • レボマックスv3の詳細はよくわからないがパッキンが新しくなった模様

記事本文ではこのあたりについてさらに詳しく解説していきますね^^

\ 安心して買うなら公式ショップで /

revomaxはどこの国の商品?気になる生産国もチェック!

冒頭でもお伝えした通り、revomaxはアメリカのブランドの製品で、実際に生産している国は中国になります。「メイド・イン・チャイナ」ですね。

生産国によってクオリティーに不安を感じる人もいるかもしれませんが、口コミやレビューを見る限り製品のクオリティーに不安を感じる要素は見当たりませんでした。

ちなみに、日本の正規代理店は「CORED株式会社」という会社で、2018年頃からレボマックスの取り扱いを開始しています。

レボマックスはキャップのみでも買える!値段も紹介!


レボマックスはキャップのみでも販売されているので、もしキャップがダメになった場合でもキャップだけを買い替えることで長く使い続けることができます。

メーカーとしても2024年の5月頃からキャップのみの販売にも力を入れているようで、今までよりもカラーバリエーションも増えました。

さらにこのキャップは、レボマックスのどのサイズでも使えるので(9oz-32oz共通)、本体と好きなキャップを組み合わせてオリジナルのマイレボマックスを楽しむこともできるようになりました♪

これはすごく面白いアイデアだと思います。組み合わせパターンもかなりの数になるので、人とかぶりたくないという人にも最適です(●´艸`)

画像参考元:楽天市場

レボマックスのキャップのみ商品は、公式オンラインショップだけでなくAmazonでも楽天でも販売されているので、ポイントを貯めている場所で購入すれば良いですね。

この記事を執筆している2024年8月時点では、価格も大体「1650円+送料」というパターンが多いので、どこで買っても失敗することはなさそうです。大体2000円ちょっとくらいですね。

ただ、他の記事でも書いていますが「並行輸入品」はおすすめできません。公式の保証もないですし、何かトラブルがあっても対応に不安が残ります。

たとえレボマックスのキャップだけの購入と言えど、国内正規品と書かれている商品を選んでくださいね!

\ キャップだけでも雰囲気が変わる

レボマックスの炭酸は抜ける?長時間入れっぱなしにしなければ大丈夫!

レボマックスの特徴は炭酸を入れられるということなので、入れたそばから炭酸が抜けまくるようなことはありません。

口コミやレビュー、SNSのコメントなどを調べてみても炭酸が抜けにくいと感じている人が多い印象を受けました。ざっくりですが3~5時間くらいは炭酸が弱くなることなく美味しく飲めるようですね!

ただし、レボマックスはキャップが水筒内の圧力を下げる(気化した二酸化炭素を逃がす)ような仕組みになっているので、炭酸を入れてから長時間たつとどうしても炭酸は弱くなってしまいます。

また、何度もキャップを開けるとその度に炭酸は抜けていくので、当然炭酸は弱くなってしまうのでこの点には注意が必要です。

あと注意するべき点としては、レボマックスに炭酸を入れる時でしょうか。

炭酸飲料は温度や衝撃の影響を強く受けるので、以下のポイントに注意していれると炭酸が強い状態でレボマックスに入れることができるはずです(´・∀・)ノ゚

  • 氷を入れる場合は表面を水で溶かす
  • キンキンに冷やした状態にしておく
  • 注ぐ時は水筒を傾けて静かに注ぎ入れる

ぬるい状態の炭酸飲料が洗っていない氷にぶつかると一気に泡々になってしまうので、温度管理と氷の表面を溶かしておくのは特に意識して欲しい点ですね。

というわけで、レボマックスの炭酸が抜けるか心配だという人は安心して購入しちゃってくださいね♪

炭酸シュワシュワ感キープ

revomaxの洗い方は難しい!手順さえ覚えればめっちゃ簡単です♪

revomaxはキャップがちょっと変わっているので洗いにくいイメージがありますが、実際そんなことはなく、とっても簡単にお手入れすることが可能です。

キャップは3つのパーツに分解できるんですが、まずキャップの下からリング状のパーツを取り外し、それからパッキンを取り外せばOKです。組み立てる場合はこの逆にパッキン、リングの順番で取り付ければ大丈夫です。

キャップを分解した後は、本体と一緒に中性洗剤を使って洗い流しましょう。

で、汚れと洗剤を十分洗い流せたら、しっかり乾燥させます。こうすることでカビの発生を抑えることができますよ^^

また、中性洗剤だけでは臭いや汚れが気になる場合は、「酸素系漂白剤」を使って洗浄すると良いですね。

重曹やクエン酸も使えるようですが、酸素系漂白剤の方が楽な上に効果的なので、わたしは酸素系漂白剤をおすすめします^^

あ、酸素系漂白剤と名前が良く似ている塩素系漂白剤は使えないので間違えないようにしてくださいね!

レボマックス2とレボマックスv3の違いは?

実はレボマックスは定期的にバージョンアップをしている製品だったりします。

Amazonや楽天でも商品名を見ていると「レボマックス2」とか「レボマックスv3」とか最後の部分の数字が違ってたりするので混乱してしまいます。わたしもすごく気になりました。

で、その違いについてかなり調べてみたんですが、残念ながらrevomax2とレボマックスv3の違いについてははっきりしたことがわかりませんでした。

これはレボマックスからレボマックス2に変わった時もそうだったんですが、公式サイトからどこがどう変わったというような情報が出ていないんですね。

この時はキャップの性能が良くなったようなことは言われていたんですが、実際のところはよくわからないままでした。

これはわたしの憶測でしかないんですが、どうも2023年頃にパッキンの形状が変わったみたいで、ひょっとしたらその違いがバージョンの違いなのかな?なんて思っていたりします。

以前のパッキンには溝があって、その溝をキャップに合わせて取り付ける感じだったんですが、新しいパッキンは溝がなくなったのでどこ向きからでも取り付けられるようになりました。

この画像のパッキンが新しいタイプです(´・∀・)ノ゚

画像参考元:楽天市場

公式サイトによると、このパッキンの変更による性能の違いはないようなので、ちょっとキャップの組み立てが簡単になった程度の認識で大丈夫だと思います。

レボマックスv3の違いははっきりわかりませんでしたが、特筆するような大きな違いはなさそうです^^

参考記事:レボマックスの人気色を調査!シンプル&くすみカラーが人気♪

revomaxはどこの国の商品なのかについてのまとめ

revomaxはアメリカのブランドから販売されている商品で、中国で作られています。レビューや口コミを見る限り、製品のクオリティーは高そうなので安心してくださいね!

また、レボマックスはキャップのみでも買えます。どのサイズのレボマックスにも取り付け可能なので、自分の好みにあったキャップを選んでOK。本体とキャップを組み合わせる楽しみ方が斬新ですね。

レボマックスは炭酸を入れられるのがウリなので、炭酸が短時間で抜けてしまうというようなことはありません。

ただし、頻繁にキャップを開けているとその都度炭酸が抜けてしまうのでご注意を。大体5時間くらいは炭酸を持続させることができるようです。

レボマックスv3の違いはよくわかりませんでしたが、おそらくパッキンは新しいタイプだと思うので、それくらいの違いだと認識しておきましょう(違ってたらすみません…)。

この記事であなたの中にあったレボマックスについての疑問が解消されれば嬉しいです^^

\ 「日本正規輸入品」が安心の目印 /

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました